ブログ

毎週日曜日のYouTubeライブ配信をリニューアルします

投稿日:

2023年1月からスタートした毎週日曜日のYouTubeライブ配信を少しリニューアルをします🌝

 

1️⃣ 毎週日曜日21時からに早めます

当初は「聴きながら眠って欲しい😴」という思いから23時スタートにしていましたが、眠るための演奏は「3時間のYouTube番組」もあるし、リアルタイムでつながれるライブ配信の楽しさ👼をより高めるために「夜21時から」に変更します。

2️⃣ 毎週プログラムが変わります

これまでの配信でもテーマを決めたり、誘導瞑想のガイドを入れたりしていましたが、今後は「誘導瞑想の回」「演奏だけの回」「過去の再放送」「演奏せずにお喋りだけの回」のように、分かりやすくプログラムを分けてお届けします。

ライブ配信には「チャットメッセージ」という、視聴者さんがリアルタイムにコメントを投稿できる機能があります。でも、演奏中はコメントにリアクションを返すことが難しく(演奏してるので💦)、申し訳ない状況もありました🥺

「瞑想のガイド」を入れた演奏の回はチャットコメント機能をOFFとして、より演奏に没入していただけるようにします🧘‍♀️

もうひとつは、軽い「お喋り」を入れながらの演奏の回も作っていきます。初見さん歓迎です🌸 つながりながらの演奏をぜひお楽しみください🌿

3️⃣約40分くらいの演奏にします

配信で60分というのはちょっと長かったかもですね💦 長い演奏はこれまでもたくさんやっているので、より日常に取り入れていただきやすい時間を検討してみます。

どうぞお楽しみに🐰

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🗣YouTube配信に込めた思い
私がクリスタルボウルのインターネット生配信を初めて行ったのは2011年3月12日の夜でした。

前日、3・11の出来事からアタマとココロが張り裂けそうになり、嗚呼もう落ち着け自分‼️という思いから、クリスタルボウルを自分のために鳴らし…

いや、この気持ちはみんなだって一緒のはず。でも、この状況でどうすれば…と考えて、当時存在した「USTREAM」というサービスを使って「夜12時からのクリスタルボウル配信」を隔日で行うようになりました(いまみたいにマイク類も持っていなかったのでMacBook Pro一台ですべてやっていました)。

配信中に余震で揺れることもしばしばあったけど、「インターネットを経由しても、こんなに僕らは一体になれるんだ」と強く実感しました。

…あれから10年以上の月日が経ちました。

インターネットの環境も、ライブ配信の環境もずいぶん進化しました。

でも、あのときみたいな一体感を作れるのかな。少しは成長できたのかな。

そんなことを考えながら、YouTubeの配信を行っています。

Copyright© クリスタルボウル サウンド・バス - Crystal Sound Laboratory® , 2023 All Rights Reserved.

Crystal Sound Laboratoryは合同会社マガリ企画の登録商標です