今日は定期的にお呼びいただいている、「放課後デイサービス」でのクリスタルボウル サウンド・バスイベントでした。「放課後デイサービス」とは、発達障害の子供たちが放課後を過ごせる場所(学童保育)のことです。
今日は・・・すごくよい演奏ができました!毎日のようにイベントをやっているけれど、ここ最近で一番よい演奏ができたように思えます。
もちろん、元気いっぱいな子供たちが相手なので、ボウルのすぐそばを走り回ったり飛び跳ねたりする子もいます。それでも、ほとんどの子供たちが静かに音を聞いてくれていました。ぐっすり眠ってしまう子もいました。
こういう演奏の機会をいただけて本当に光栄です。
私ができることはごくわずかだし、私が子供たちに触れあえるのもほんの一瞬の時間でしかありません。
だけど、本当に彼ら・彼女らが幸せに育って欲しいと願っています。
そのためには私ももっともっと勉強して、修行して、子供たちと向かい合ったときに恥ずかしくないようにしておかないとですね。
私の方が子供たちからたくさんパワーを受け取らせてもらっているから、よい演奏ができたのかもしれません。
また遊びに行きます!また遊びましょう!
追伸。先生から感想をいただきました。
じっとしてられないかな?と思っていたのですが、みんなびっくりするくらいのんびり出来ていたのでちょっと感動しました。
一番グッスリ寝ていた子も、いつもは寝起きがメチャクチャ悪いのにスッキリ起きてくれたのもびっくりでした。
子ども達も私たち職員もすごく良い時間を過ごせました!ありがとうございます。
ありがとうございます!がんばります!!!!!!!!!
※こんなところで演奏して欲しい!というのがありましたら、お気軽にお問い合わせください。