いままで長らく放置していた「クリスタルボウルのCD制作」。YouTubeがある時代に、CDなんてレガシーなパッケージを作っても・・・という気持ちでしたが、いろいろ楽しい思いつきがあったので来週からようやくレコーディングが始まります。集中したいので、来週はブログもお休みです。
instagramにはレコーディング風景などを載せるかも。
今回のCDは全6枚、約6時間の作品になる予定です。寝ながら(睡眠中に)聞いていただくことを前提にしているため、大きな展開などはなく、ゆったりとした音が長く繰り返される場面が多いです。
なので、ヨガのBGMとか瞑想のBGMにも使っていただけるかも。
ちょっと難しい話ですが、今回のCDは「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 – 非営利 」というものにします。
一般的な音楽作品には「著作権」があり、日本国内だと「JASRAC」という管理団体が最大手として作品を管理しています。勝手にCDをコピーして売ってたらJASRACから怒られるというやつですね。
作品の権利が手厚く守られる一方、より自由に自分の作品を使って欲しいと願うアーティストにとっては、不自由を感じることもありました。
だって、結婚式のBGMで流すのさえ許可を取らないとダメなんですよ。
【外部サイト】ブライダルでの音楽利用について JASRAC
ヨガイベントや瞑想イベントでクリスタルボウルのCDを使いたくても、JASRACが著作権を管理しているCDの場合、(本来は)JASRACの許可なく使えなかったのです。実際の現場では、そういうことを気にせず使っていることの方が多いと思いますが、いつJASRACが乗り込んでくるかは分かりません。
そんなこともあって、完全著作権フリーの楽曲を出すアーティストも。
【外部サイト】ゴールデンボンバー、完全使用料フリー楽曲「誕生日でも結婚式でも使える歌」を無料配布 | Musicman-net
で、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス」というのは、(JASRACの一元管理とは違う)新しい著作権の考え方・管理方法です。
いくつかの種類があり、私のCDの「表示 – 非営利 」は、
原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)を表示し、かつ非営利目的であることを主な条件に、改変したり再配布したりすることができるCCライセンス。
というものです。
ヨガや瞑想のBGMで使っても大丈夫ですし、結婚式でも七五三でも構いません。
また、私のCDの音に乗せて歌を歌ったり、別の楽器を演奏したりして、新しい曲を作るのも自由です。
※ただし、私のCDの音がメインのコンテンツとされる作品を営利目的で作ることはできません(例:有料アプリなど)
もいっこ難しい話ですが、「ギフト経済」や「シェアリングエコノミー」という考え方があります。
ただ消費する、消費されるだけの経済活動ではなく、与える・分かち合うことを大切にした経済活動です。
「CD」という有償のパッケージメディアではあるけれど、ただの「商品」ではなく、意思を持った「ギフト」として世の中に投入したいと考えています。
できることを持ち寄って、無理せず、威張らず、偉ぶらず、贅沢よりも心の平穏に価値を置き、木々の揺れに風を感じ、水面の反射に光を感じ、近づいた肩に体温を感じ。
終わったら温泉でも行きたいな。