眠りのための瞑想ガイド入り クリスタルボウル サウンド・バス(YouTube動画)の裏話

ずいぶん前に作成し、ずっとお蔵入りさせていた「誘導瞑想のガイド(音声)入りYouTube動画」を公開してみました。私がボソボソと喋っています。

自分の声をYouTubeで聞くのは微妙な感じですが・・・ボウルの演奏だけでなく、さまざまな瞑想ガイドと合体させることをYouTubeでも実践していきたいと思います。

で。この動画に込めた裏話をふたつご紹介します。

裏話ひとつめ

瞑想ガイドの内容や喋り方は「クリスタルボウルの演奏」を強く意識しています。

どういうことかと言うと・・・

  • 「思考」から「感覚」に切り替えるため、同じ文章を繰り返す(クリスタルボウルの場合は同じ演奏を繰り返す)。文章や演奏が頻繁に変わったら、アタマは思考のままになるので。
  • 意識を穏やかなリズムに変化させるため、喋るスピードを少しずつゆっくりにしていく(クリスタルボウルの場合は鳴らすリズムを少しずつゆっくりにしていく)。リズムの変化とともに意識も変化。

というようなものです。

誘導瞑想のガイドのYouTubeとかアプリっていろいろあるけれど、アレコレたくさん注文してくるようなガイドや、一定のリズムでハキハキ喋り続けるようなガイドは(個人的には)少し苦手だったので、クリスタルボウルの演奏と同じく、心身を委ねてもらえるような誘導瞑想ガイドを目指してみました。

また、呼吸を意識する部分では「空間を満たすクリスタルボウルの波動を取り込むような気持ちで」という、サウンド・メディテーションならではの表現にしています。

※瞑想ガイドの全文は動画の説明欄に掲載しています。文章は私のオリジナルなので、自由に使っていただいて構いません

裏話ふたつめ

クリスタルボウルの体験は「音色×奏法+思い=導き出される効果」という公式で表すことができます。

これは、どんな音色を、どんな奏法で、どんな思いを込めて演奏するか・・・という意味です。そして、「思い」の部分は「ココロに秘めた気持ち」だけでなく、より積極的な「言葉によるガイド」も含まれます。

同じボウルを使って同じように演奏したとしても、言葉によるガイドをどのように重ねるかで、体験に変化を付けられるというわけです。

「新しいクリスタルボウルがないと表現(活動)の幅が拡げられない!」だと、ちょっとモッタイナイので、言葉のガイドを変数にするのもオススメですよ、という思いを込めてみました。

 

さてさて。クリスタルボウルの歴史は始まったばかりです。世の中のいろいろなメソッドを取り入れて、音の世界を拡げていきましょう。誘導瞑想入りの動画シリーズも少しずつ増やしていきます。

PAGE TOP