私が大好きな詩人・ゲーリー・スナイダーの長編詩集「終わりなき山河」の最後に「心の中に空間を見つける」という詩が収められています。
その詩の舞台は「PLAYA(プラヤ、プラーヤ)」と呼ばれる、荒涼とした巨大な砂漠(厳密には乾燥した巨大な湖の底)。ブログで詩を全文引用(コピペ)するのは控えますが、そこは「空(くう)」を感じさせる場所であり「心の中に空間を見つける」場所のように描かれていました。
2021年9月、東京・浅草橋に「studio PLAYA」というスタジオを作ります。
そこにはたくさんのクリスタルボウルがあり、快適に寝転がっていただける環境があり、エンタメ的に巨大な映像を投影できるプロジェクターと、私の手作りの多面体スピーカーが設置されています。「終わりなき山河」など、私が好きな書籍も自由に読んでいただけます。
それほど広くなくて、クリスタルボウルだったら4人+奏者ひとりくらいが適正人数でしょうか。ヨガだったら6人+先生でもできるかしら。
浅草橋はJRを使えば新宿方面や千葉方面からのアクセスがよく、地下鉄を使えば横浜方面からも乗り換えなしで到着できます。
スタジオの近郊にはパワーストーンの卸売りのお店や、さまざまなジャンルの飲食店、下町らしい熱さの銭湯もあります。
なにかと心苦しいことの多い時代において、心の中に空間を見つけられる場所になることを願っています。
詳細はまた。どうぞお楽しみに!