「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」の感染拡大が懸念されています。
国の専門家会議でも、感染拡大のスピードを抑制するために以下のような「お願い」が発表されました。
それぞれが一日の行動パターンを見直し、対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離)が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々との間で交わされるような環境に行くことをできる限り、回避して下さい。症状がなくても感染している可能性がありますが、心配だからといって、すぐに医療機関を受診しないで下さい。
引用元:「今後1~2週間が瀬戸際」国の専門家会議が見解【全文】|特設サイト 新型コロナウイルス|NHK NEWS WEB
また、政府は大規模なイベントの2週間(3月中旬まで)の自粛(中止や延期、規模縮小)を呼び掛けました。
「イベント2週間自粛」首相呼びかけ 菅長官、政府の損失補 は否定 – ライブドアニュース
自粛要請の対象となるイベントは「1. 全国から参加者を募る」、「2. 国または全国規模の団体が開催する」ものとされています。
本日のブログでは、私が開催するクリスタルボウルイベントの対応をお伝えします。
2月・3月は規模を縮小して開催します
2月29日(土)と3月15日(日)に行うクリスタルボウルイベントは規模を縮小しつつ、(現時点では)予定通りの開催とします。中止はありません。
その理由は、クリスタルボウルイベントは以下のような内容だからです。
- 近距離での会話が一定時間以上あるものではない(私と皆さんとの間には飛沫感染の目安となる、2m以上の距離があります)
- 参加人数が10人程度とごく少人数(日常生活と大きくかけ離れた人数ではありません)
- 飲食や身体的な接触を伴わない(参加者同士の交流会のようなものはありません)
このことから、イベントを通じての感染リスクはふだんの日常生活と大きく変わらないであろうという判断です(感染リスクがゼロという意味ではありません。日常生活と大きく変わらないという推測です)。
開催にあたっては以下の対策を施します。
- ご参加いただける人数を制限します(通常の7割程度まで)
- ハンドソープを設置し、会場到着後に手洗いをいただけるようお願いをします
- 体調確認をお願いし、当日キャンセルを無料とします
もちろん、今後また状況が変化したら中止の判断をすることもあるかもしれませんが、現時点では開催です。また、「やるからには来てね」というように参加を強制するものでは当然ありません。各自の判断において参加を検討ください。
イベントを開催することについて、お叱りや失望もあるかと思います。私なりに幅広い情報を集め、熟考を重ねた結果のものです。
ご心配な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
追伸。
中国は少しずつ平常運転に戻ってきました。新しいクリスタルボウルも3月には到着予定です。どうぞお楽しみに!