クリスタルボウル・ヒーリングスクールテキストのコラムより:お客さんをどうやって集める?

ここ数ヶ月、ずーっとかかりっきりだったクリスタルボウル サウンド・バス スクールの新テキスト。この制作のために、どれだけたくさんの誘いを断り、仕事を延期し、プリンターのインクを消費し、情熱を注いできたのか・・・

ようやく、ようやく完成しそうです。9月のスクール再募集に間に合ってよかった。

※各種お仕事も再開させます。関係者の皆様スミマセン!

テキストはクリスタルボウル全般の知識と演奏方法などに加えて、ちょっとした読み物としてコラムも書いています。息抜きな感じですね。

本日は、テキストのコラムページから・・・「お客さんをどうやって集める?」を転載します。

コラム:お客さんをどうやって集める?

クリスタルボウル サウンド・バスの演奏を「仕事」として行い、収益(収入)を得たいときには、「どうやってお客さんを集めればよいの?」という疑問が出てくると思います。

このとき、自分が苦手なことをムリして行う必要はありません。ムリしたことは続かないものです。

ブログやFacebookをやったことがないのに、イベントのためだからと頑張っても、恐らく大きな効果は上がらないでしょう。同じようなことはたくさんの人がやっています。

「お客さんを集める」のではなく、「いかにリピートしてもらえるか?」に考え方を変えた方が健全です。

クリスタルボウル サウンド・バスは唯一無二の体験です。

美しい音に包まれると心身にポジティブな変化が起きる・・・その、唯一無二の体験に感動したからこそ、奏者を目指しているのではないでしょうか。

一回一回の演奏を丁寧に行いましょう。そうすれば、必ずリピートしてもらえます。よい体験であれば、次は友人を誘ってくれるかもしれません。リピーターさんが友人を呼び、またその友人がリピーターさんになってくれたら・・・人の輪はどんどん大きくなるはずです。

そして、リピートしてもらうためには継続的に演奏会を開催しておくことが大切です。次回の予定が未定のままだと、リピートしたくでもできません。

ふたつの例を挙げてみます。

キリギリスさん奏者
キリギリスさんは毎日ブログにクリスタルボウルへの思いを書き、SNSでは「誰か演奏会を企画してください」と呼びかけました。でも、誰もキリギリスさんのことは知りません。思い切って、自宅でクリスタルボウルを鳴らしている様子をYouTubeに公開したけれど、やっぱり誰も見てくれません。それどころか、実戦経験の少ないキリギリスさんの支離滅裂な演奏だったため「低評価」を押されてしまいました。だんだんブログに書くボウルのネタも尽きてしまい、最近は自分の日記のようになりつつあります。

アリさん奏者
アリさんは自宅に友人を招いて演奏会を行いました。「クリスタルボウルはどこでも持って行けるから、次はあなたの家でどう?」と伝えると、とても喜ばれました。演奏会の様子をYouTubeに公開したところ、「あの時間を思い出せる」と高評価。最初は友人ばかりだったけれど、回を重ねるごとにハジメマシテの人も増えてきました。「私が通っているヨガ教室の先生が、クリスタルボウルの奏者を探しているよ」と教えてもらって、次はヨガコラボに挑戦です。

クリスタルボウル サウンド・バスは、目の前にいる誰かを癒やす行為です。お客さんがたくさん集まるのか、お金が儲かるのかは、その後の話です。

まず、目の前にいる誰かを癒やすことを徹底的に考えてみましょう。

 

転載ここまで。

私自身、よく「どうやってお客さんを集めているんですか?」と聞かれますが・・・長いことやっているので、長いスパンでのリピーターさんが多いから→お客さんが多い、という状態です(ありがとうございます)。

反対に、長いことやっているのにリピーターさんがいないのは、なにかが間違っています。

まず、目の前にいる誰かを癒やすことを徹底的に考えてみましょう。

 

あ、あと別件としてYouTubeで低評価を付けられても気にしないのがよいと思います。人の好みは千差万別。全員がイエスマンの方が危険なので・・・。

PAGE TOP