-
-
セージを買うなら五反田ポテンシアがオススメ
2015/5/8
場の浄化やクリスタルの浄化など、たくさんの用途に使えるホワイトセージ。大量に購入したいときには東京・五反田にある「ポテンシア」さんがオススメです。
-
-
チベタン・シンギングボウルとクリスタルボウル
2015/5/8
クリスタルボウルとよく似た楽器に、金色のチベタン・シンギングボウルがあります。今日はその違いについて。
-
-
クリスタルボウルを演奏できるまでにかかった時間
2015/5/8
私は自分で納得ができるクリスタルボウルの演奏ができるまで、約3年かかりました。大切なのは感覚や意識です。座学や技術ではありません。習う前に旅をせよ、ですね。
-
-
クリスタルボウルとセージ
2015/5/8
クリスタルボウルの演奏を聴いてもらう前に、お客さんの身を清めるためにセージの煙を使ってスマッジングをしています。火を使ったお香がNGな場所だとできないけれど、集中力を高めるのに効果的です。
-
-
式根島リトリート、終わりました
2015/5/8
2015年3月20日(金)から22日(日)にかけて、東京から一晩で行ける離島「式根島」にて、クリスタルボウルを交えたリトリートイベントを行いました。天候にも恵まれ、真夏を先取りする暑さと満天の星空。楽しい時間でした。
-
-
式根島リトリート、行ってきます
2015/5/8
東京から一晩で行ける離島、式根島で行う小さな小さなイベント「式根島リトリート」。明日から6人で出発してきます。
-
-
完璧な暗やみがもたらすもの
2015/5/8
完璧な暗やみ空間で行うクリスタルボウルの演奏、「暗やみの音」まであと1ヶ月となりました。この体験は、本当にすごいです。
-
-
クリスタルボウルの中へキャンドルを入れてぼんやりと
2020/12/9
クリスタルボウルは水晶の粉末を超高熱で固めて作っているので、熱にはとても強いです。だから、キャンドルを入れても焦げたり溶けたりすることはありません。