クリスタル サウンド・バスのYouTubeチャンネルに「認知シャッフル睡眠法」を取り入れた新しい動画を公開しました。
「認知シャッフル睡眠法」は無作為なイメージを作ることにより、アタマを「めちゃ考えているモード」から「何を考えているのか分からないモード」に切り替えて、睡眠へと導いていく手法です。
サウンド・バスの演奏とともに私がボソボソと喋っておりますので、お耳汚し失礼いたします…。
で、この動画は最初は「ずんだもん」で作る予定でした。皆さんお馴染み、ずんだ餅をモチーフにした妖精ですね。
VOICEVOXでずんだもんボイスを作り、動画を完成させてはみたものの…
なんかちょっと違うなーという気になりました。
音声の聞き取りやすさ、親しみやすさでは私のような輩よりずんだもん先輩の方が上です。
ただ、ずんだもんボイスを作って合成するというのは「ライブ」ではなく「作業」をやっているのではないか…という気持ちが出てきたのです。
もちろん、デジタルには魂がないなんてことを言うつもりはありません。ポケポケだってデジタルデータですが、私たちをあんなにも夢中にさせています。
しかし、「完成度」だけを求めてデジタルに頼ってよいのか…ヘタであっても、自分で喋った方が強い「思い」を入れられるんじゃないか…
この動画では10秒ごとにランダムな単語を読み上げています。単語は総数240個なので40分。
単語帳を手に持って、時計が10秒を刻むたびに読み上げました。等倍速だからしっかり40分かかり、終わった後はなんとも不思議な疲労感がありました。
サウンド・バスの演奏とともに私がボソボソと喋っておりますが、人間ならではの思いを込めてみました。お楽しみいただければ幸いです。
シンギュラリティは近いだろうけど…追い越されるまではもう少しだけ人間がんばります。
ずんだもんのフルバージョンはメンバーシップ限定で公開していますよ、と。
立ち絵素材:坂本アヒルさん
(ず・ω・きょ)